年中組 1日の流れ

 

今日は年中組さんの1日の流れをご紹介したいと思います⭐︎

 

8:00〜登園

登園してきた子は、先生やお友達に「おはようございます!」と元気な声でご挨拶!

自分たちでお便りばさみを出したりコップを決まった場所に置いたりした後、ホールやお部屋で遊びます(^ω^)

 

 

9:00〜 かけっこ

[競争心をつける][朝、体を動かして脳に酸素を送り集中力を高める]ために毎朝かけっこをしています。

ヨコミネ式のかけっこでは、誰もが一位をとれるように、子どもによってスタート位置を変えています。

一位になれた子はとっても嬉しそうです⭐︎

 

9:20〜朝の会

朝の会ではお当番さんが前に出て日付やお休みの人数を言います。

その後、先生からのお話やフラッシュカード、100玉を使って数字の概念を伝えたりしています!

 

9:30〜自学

読み、書き、計算を子ども一人一人の進み具合に合わせて行っています。

まだ自学中に立ち歩いたりお喋りしちゃったりすることもありますが、毎日頑張って取り組んでいます⭐︎

 

10:30〜音楽

音楽では、発声練習や園歌の練習、先生がピアノで弾いた音の音当て、グルービーカードでリズム打ち、鍵盤ハーモニカなどに取り組んでいます。

 

11:15〜体操

体操は年中1組2組合同で、2チームに分かれて行っています。

手ぶみ100回できるチームと、もう少しでできるチームに分かれ、子どもたちのペースで頑張っています!

年中組さんになったばかりのときは手ぶみするときに泣いてしまう子もいましたが、今では大変でも最後まで泣かずに頑張れるようになりました!!

難しいブリッジ回転や、トントン壁(逆立ち歩き)にも少しずつ挑戦していますよ⭐︎

 

12:00〜給食

頑張ったあとはみんな大好き給食の時間!

温かいご飯美味しいね⭐︎

 

 

13:00〜遊び、行事練習等

園庭やお部屋などで遊びます!

お友達との関わりの中で、喧嘩をすることもありますが、相手の思いに少しずつ気づきながら、仲直りの方法やお友達を思いやる大切さなどを学んでいます。

 

14:00〜おやつ

お外で食べることもあります⭐︎

14:40 〜バスの子は玄関は移動、ドライブスルーの子は遊びなど

 

日によって変更もありますが、最近の基本的な流れはこのようになっています!

また気になる事があれば担任にどんどん聞いてくださいね(^^)