早いもので年少組になって1学期が終了しました!
つい最近までひよこ組だったみんなが
「以上児」と呼ばれる学年となり、できることもたくさん増えました♪
おともだちとの遊び方、
相手の気持ちを理解しようとするようになりました。
どうしたらお友達とニコニコであそべるかな?
どんなことをしたらお友達が嫌がるのかな?
毎日関わっていく中で子ども達はいろんなことを考えて、
友達との距離感を確かめています。
一人では見つけられないものだって
誰かが見つければ、そこから話が広がります♪
みんなといっしょなら、ちょっとこわいことだってできちゃうんだよね☺
できるようになったこと、
考えていること、
話すこと、
この1学期で身も心も本当に大きくなりました。
幼稚園で育てたキュウリを観察!
どんな色?形?感触?
袋に入れてもみもみ、
さあ、食べてみよう!
おいし~~~い!
普段当たり前のように食卓に出てくるキュウリも、
自分達で経験して食べると、また少し違った味に感じます☺
これからのみんなの成長が楽しみです♪
2学期もたくさん楽しみましょうね☺