10月になって、やっと秋らしくなりました。
ひよこ組は、晴れた日には毎日おさんぽに出かけています♪
 
お散歩のコースは幼稚園の周り。
毎日ほとんど同じコースを歩きます♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
実はそれには理由があって…
毎日同じコースだからこそ、その日の変化に気が付きやすいんです!
昨日無かったものがあったり、
昨日あったものが無くなってたり…
 
 
 
 
ほらね♪
栗が落ちてた。

とんぼがいたり…

ちいさなちょうちょが遊びに来たり♪

めずらしい「オンブバッタ」も遊びに来てくれました。
どこにいるかわかるなかな?
オンブバッタは背中に乗っているのがオスなんですが、
交尾後に他のオスに取られないように背中に乗っている姿がおんぶしているように見えるから「オンブバッタ」
ちなみにこの行動を「メイトガード」と呼ぶそうですよ!
ちいさな虫たちも、生き抜くために様々な工夫をしていて関心ですね!

かわいいかわいい「カナヘビ」のあかちゃん♪
そっと優しくね…
 
ちかくのおうちで育てている唐辛子も
真っ赤になってて、辛そ~( ;∀;)

お散歩中のナーサリーさんとも
ばったり出会います。
「こんにちは♪」

こんな感じで、
発見が沢山のおさんぽ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
小さな公園でかくれんぼ♪
「もういいかい?」
「もういいよ~」
みんなで必死に隠れる子ども達☺
 
 
次は先生が隠れる番だぞ~

すぐに見つかりました。
 
 
「お~~~~~い!」
お散歩後は、そのまま園庭遊び♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今週は一気に気温も低くなり、体調を崩す子が多くいました。
ゆっくり体を休めてまた来週元気に幼稚園に来てくださいね♪