給食室の冷凍庫の奥に眠った、たくさんの段ボール…
中身はそう、
氷!!!
夏祭りでかき氷や飲み物に使用した氷がたくさん余ってしまったのです☺
せっかくなので、子ども達と使ってみましょう!
これな~んだ?

「こおり!」
「ゆき!」
「ペンギンさん!」
そう、南極に住んでいるコウテイペンギン。
今日はペンギンさんが潜っている海の冷たさを再現するぞ~(*’▽’)

水の中にたくさんの氷を入れてかきまぜる!
くぅぅぅ、手が痛い!

「つめたいでしょ~?」
「つめた~~~い♡」
「ペンギンさんって、こんな冷たい海に住んでいるんだよ!」
「すごいなぁ…」


足をいれてみようか?
「えいっ」

「きゃ~~~~~~~つめたーい🥶」
10秒ほどで、足が痛くなるほど冷たいです…

氷のブロックも触ってみよう!
「ち、ちびた~~~~い」

実際に触れて感じてる時って、
子どもはとってもいい表情になるんですよね。
そして、今日は…

なんと、かき氷機を再びレンタル!!!
クラモト製の純度の高い氷で食べるかき氷は、最高です!

かき氷パーティを、楽しみましょう♪

「おいし~い♡」
色んな色のかき氷が可愛いですね。

ひよこ組さんに、人気の味は
イチゴ味!

みんな大満足の週明けのようちえんでした☺
今週も楽しみましょう!