今週もありがとうございました!♡
ナーサリー組全員出席の日もあり、楽しい賑やかな週となりました😌🩷全員が揃うと嬉しいし、賑やかで楽しいです♬
そんな今週のナーサリー組を覗いてみましょう🔍✨
🎨秋の製作🎨
“自分で”シールを剥がして、貼る
上手にできるようになった1歳児さん🩷
難しいことでも少しだけでも”自分でやってみる”をモットーに🌟



0歳さんもシール剥がしに挑戦⭐︎
剥がしやすくしたので、上手に剥がしていました👏🏻✨
指にシールがついて「とれないよ〜」と手をブンブンふっていました♡頑張って貼ろうとしていて可愛かったです🩷
最後には保育者と一緒に貼ることができましたよ♫

🤸中澤先生の体操教室🤸
いつも通り楽しく♡
「ばーななっ🍌」や「うーさぎっうーさぎっ🐰」が子ども達には人気です🤭

↓みんな大好きな「ばーななっ」です!🍌

スイッチ〜

オーーンッ!!
これも子どもたち大好きです🩷
大盛り上がり⭐︎キャッキャッキャ〜と楽しい笑い声が響いています♪

忍者で走るぞ〜🥷
ほんとに静かに走っています🤫

からの、
くーまさんっくーまさんっ🐻

そして、
えびっ!!!🦐

竹中先生上手〜👏🏻👏🏻

わーにさんっわーにさんっ🐊

柏先生の上に乗っちゃうぞ〜(笑)😆

そして開脚!
子どもたちには、ちょうちょ🦋と教えています😌

ちょうちょ〜ちょうちょ〜
おでこにとーまーれっ♪

上手〜👏🏻👏🏻🩷
子どもたち柔らかくて余裕です‼︎
大人はかたくて…痛いです…(笑)
そして力持ち壁!
中澤先生の体操教室では毎回行いますし、普段お部屋の中でも行っています⭐︎
この力持ち壁が、後に行っていく逆立ちに繋がっていきます👍🏻👍🏻👍🏻

今回も盛りだくさんな内容で沢山身体を動かしました!!!♡
☀️お散歩&公園☀️
週終わりにはお散歩に出かけることができました〜!!よかった〜😆
子どもたちも大喜びでしたよ♡

橋本先生が
バッタやカマキリ
を捕まえて、見せてくれました!👀🔍
公園にはトンボもいましたよ‼︎



どんぐりを拾ったり秋を感じました🍂♡
園周辺をぐるーっとお散歩し、ピロティでもたくさん遊びました!!

見てーっ!!
ぴょんぴょんウサギー!🐰
バスの運転手、石元さんがうさぎの形に木をカットしてくれました🩷

🏠お部屋・多目的ホール遊び🏠

壁逆立ちっっっ!!!
形もどんどん綺麗になってきています😁
「やりたーい」とみんな順番待ちをしていますよ🩷

★おまけ★
早朝や延長預かりの様子を主に載せますね(^_-)-☆
0歳児・1歳児1組・2組が一緒に過ごしています♪クラス関係なく関わって遊んでいますよ♡
1歳さんは、0歳さんにとてもやさしく接してくれています☺

ご飯はモリモリ食べて😋!

お昼寝はいつもぐっすり~(つ∀-)

朝の会いつも集中していますよ😆
・朝の挨拶
・日付、天気
・フラッシュカード(ひらがな・単語)
・数字(手を使ったり100玉を使って数えます⭐︎)
・お歌
このようにして毎日継続して取り組んでいます!!😌☀️
口の形を真似をして発音するので、ひらがなフラッシュをする際は、口の形をよ〜く子どもたちに見せます👀⭐︎

今週も子どもたちと先生たちの笑顔溢れる週でした🩷
また来週も楽しみです😊!!
以上、ナーサリー組でした♩