先週、ナーサリー組水遊びがスタートしました🎶🌞👏
昨年度はテラスで水遊びをしていましたが、今年はピロティにテントをはり、手作り簡易プールで水遊びをしますっっ!!!!
水道でたまーにお水遊びをしちゃっていた子どもたち…(笑)
お水が好きなんだろうな〜水遊び楽しみだな〜と、私たち職員もこの日を楽しみにしていました💕💕
ほとんどのお友達が園でのはじめての水遊び☆彡
泣いちゃうかなぁ?楽しんでくれるかなぁ?ドキドキしながらプールへ!!
なにやら全然平気そう…(笑)
想像していた以上に楽しんでくれて…
さらに…
ホースかして!!!頭に水かけて!!!!!!とアピールする子どもたち(笑)
頭から水をかぶって大喜びしていました👍👍
いい笑顔ですね💖
ちょっぴりお水が苦手な子は先生と一緒に水に触れてみたり、お友達が水遊びを楽しむ姿を見てみたしながら少しずつ慣れていけたらな🎶と思っています💗
250718095440311
250718095022278
250722101357419
250722101700016
250718094935572
250718100036564
250718094918763
250722100923884
250718094927158
250722101638014
250722101708830
0歳児さんはお部屋のテラスでほぼ毎日、朝イチバンに水遊びをしています😊
✩おまけ✩
最近の遊びの様子ですっ!
雨上がりや、太陽が雲に隠れている隙を狙ってお散歩に行ったり、
氷を使って製作をしたり、リトミックや中澤先生の体操教室。毎日、楽しく遊んでいます(*^^*)♡
250715100553275
250715100546665
250715100338213
250715100432903
250715100327377
250715100402098
250715100350400
250715100509773
250715100514847
250718082517392
250718083254900
250718082005347
250718083120682
250718082701590
250718082803863
250718083459653
250718082400989
250718082142717
250718082952682
※写真がバラバラになってしまい、見にくくなってしまい申し訳ありません💦
最近お部屋の中では、エプロンやスカートを着てぬいぐるみを持ち、お世話をすることが流行っています☆彡
どのおもちゃであそぶー?ときくと、ブロックより車より、ぬいぐるみとエプロンやスカートやカバン!
「ちゅけてー」
とコチラに持ってくる姿が可愛すぎます💕
250715084023854
250715084124536
250715084131177
250715084106738
250715084142792
250715084135954
250715084349658
避難訓練もありました!!上手に避難できました!!!
今月歌っているお歌は、
・幸せなら手をたたこう←手拍子完璧です😙👍
・おばけなんてないさ←お化けポーズしてくれますっ👻
・ ふしぎなポケット
・さかながはねて←子どもたちとっても上手に踊ってくれます✨️
・どんな色がすき
・おつかいありさん←アリさんのポーズかわいいです🐜
・ドレミ体操←4月から少し取り組んでいたので上手になってきました!! またブログに様子アップしますね〜!
お歌がとっても大好きなナーサリー組さん☆彡
一緒に歌ってくれたり、踊ってくれたり、まだ歌えなくても身体をユラユラしたり🎶
このお歌の時間、私たち職員も子どもたちも大好きです💕
そして、7月から0歳児クラスに2人、1歳児クラスに1人、新しいお友達が増えました☆彡またさらに賑やかで楽しいナーサリー組になっています💗
次のブログでは、1日の様子後半をお届けしますねー!!!
以上、ナーサリー組でした🎶💕